debug & console
awesome_print
gem "awesome_print", require:"ap"
https://github.com/michaeldv/awesome_print
コード上で利用
require "awesome_print"
ap object, options = {}
pryで
~/.prycに以下を追加
require "awesome_print"
AwesomePrint.pry!
rails consoleで
rails c
ap User.last
設定によって出力を変える
.aprcを使うか
# ~/.aprc file.
AwesomePrint.defaults = {
:indent => -2,
:color => {
:hash => :pale,
:class => :white
}
}
optionsを利用、以下の例では :indent
require "awesome_print"
data = { :now => Time.now, :class => Time.now.class, :distance => 42e42 }
ap data, :indent => -2 # <-- Left align hash keys.
quiet_assets
gem 'quiet_assets', group: :development
開発中にうっとうしいassets系のログを出さないように
pry-rails
gem 'pry-rails', :group => :development
consoleからpryが使えるようになる
pry-byebug hirb hirb-unicode この辺りも入れるといいかも 特にpry-byebugは、任意の箇所にブレークポイントを設置することができるので、デバックのつよーい味方 rack-mini-profiler
DBへのアクセスとかViewの表示速度とかをWebページ上に表示してくれる 重いページやクエリ等の発見に
better_errors
説明いらないでしょう
bullet
N + 1問題を起こしている箇所を検出して教えてくれる N+1の解決方法はこちらがすごく良くまとめてくれています。
- Rails - ActiveRecordのjoinsとpreloadとincludesとeager_loadの違い - Qiita
rack-dev-mark
develop環境でwebページに「開発環境だよー」ってわかるようにラベルを張ってくれる powを使ってたりすると重宝するのかな? powについてはこちらのブログがまとめてくれています。
- 開発サーバをThinからPowに切り替えて開発効率アップ! (Mac限定) - 酒と泪とRubyとRailsと