参照
http://www.e-agency.co.jp/column/20131001.html
OKリスト
- 2017年3月31日までは、「税抜き価格のみ(外税)」の表示が特例でOK
だめリスト
消費税還元セール
「消費税転嫁法」: 「下請けいじめ」の防止が狙い
注意リスト
軽減税率
軽減税率とは、食糧品や生活必需品び税率を低くするもの
導入は先送り。消費税10%時(2015年10月1日)に導入目指す
ECサイト
価格表示変更タイミング
新しい消費税が適用されるタイミング
1. 各ECサイトによって売上を確定するタイミングは異なりますが、売上確定のタイミングでの消費税額を適用する必要があります。 仮に、商品発送タイミングを売上確定と定義づけている場合は、 2013年3月31日18時に注文を受けつけた注文でも、発送作業を2013年4月1日の0時以降に行えば、 消費税率は8%適用となります。 お客様を混乱させないよう、どのような対応方法をとるのか、しっかりとサイトでアナウンスをするようにしましょう。
2. 上記例で、仮に発送日を売上確定とする場合、ユーザーが選択する「お届け日」によって消費税金額が変わる可能性があります。 お届け日の選択が可能な場合は、注文フローでの告知を忘れないようにしましょう。
3. また、マイページでお届け日の変更が可能な場合は、 変更する日付によって消費税金額かわることをアラートを出すなどして、しっかりと告知しましょう。
結果、「お届け日」を基準に消費税が適用されるって内容。これ難しくない? 対策を考えよう。
送料無料の基準価格
- 5,250円なら5,400円などに修正が必要
価格表示修正箇所
静的ページや画像全般
- 商品紹介、
- ブログ
- FAQ
- Newsletterの部分
- サイトバナーや画像バナーなどの画像
- 特定商取引法に関するページ
- ショッピングガイドなど